こんにちは
江東区東大島ある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪
今回は歯牙移植(親知らずの移植)の症例のご紹介です
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | 年中無休で診療いたします (年末年始などを除く) |
||||||
14:30-19:30 |
こんにちは
江東区東大島ある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪
今回は歯牙移植(親知らずの移植)の症例のご紹介です
歯牙移植(自家歯牙移植)とは、機能していない歯を欠損部に移植することで機能を回復させる治療です。
欠損歯の治療といえば、インプラント、ブリッジ、部分義歯をイメージされる方が多いかと思いますが、歯牙移植も欠損歯治療の選択肢のひとつです。
一方で、歯牙移植はすべての方に適した治療方法ではないため、まずは検査を受けて移植が可能かどうかを確認することをお勧めします。
写真は齋藤理事長が担当した患者様の症例です。
こちらの症例は右下7番を残すことができず、抜歯しなければならなくなってしまいました。
そのため、右下7番を抜歯し、右下8番(親知らず)を移植しました。
移植後は骨と歯がくっついたのを確認してから、根の治療をしていきます。
根の治療後は経過を見て最終的には新しい被せ物をしていきます。
このような経過を経て、移植した歯で今まで通りに物を噛めるようなります✨
◆歯牙移植の適応◆
歯牙移植が行える条件があります。
その条件を説明します。
①患者様自身が移植する歯をもっている
移植に使用する歯を「ドナー歯」と言います。 これらのドナー歯は、親知らず、機能していない歯(噛み合わせに参加していない歯)、噛み合わせに必要のない歯です。 このドナー歯があることが、歯の移植には必須です。
②歯根膜がある
歯根膜とは歯と骨をつなげるクッションのような役割をしています。 歯根膜は重要な役割があり、移植した歯と骨の結合を可能とする前提条件です。
③歯根が複雑ではない
歯の歯根が複雑でないことが重要です。 歯根が複雑だと、抜歯の際に歯根膜が損傷を受ける可能性があります。 もし歯根が1本であったり、曲がっていなければ、移植が検討されます。
④移植部位とサイズが適切である
歯や歯根のサイズが移植部位に合っている必要があります。 サイズが合わない場合、ドナー歯に歯根膜があっても移植ができないことがあります。
◆歯牙移植のメリットとデメリット◆
○メリット
・インプラントと比較して、歯根膜の存在により食感が良くなります。
・歯根膜が噛む力を分散させるクッションの役割を果たすため、噛み合う歯への影響が少なくなります。
・ブリッジと比べて歯に対する影響が少なく、健康な歯を削る必要がないです。
・インプラントと違い、移植後に矯正治療が可能です。
×デメリット
・技術的に難しいです(インプラントよりも難しい治療です)
・ドナー歯がなければ移植できません。
・移植する部位に十分な骨と骨幅が必要です。
・移植する部位と抜歯する部位の2箇所で外科治療が必要です。
・年齢が高くなると骨が確保しにくくなるため、インプラントが適している場合があります。
◆移植の成功と失敗◆
何らかの理由で移植が成功しない場合、移植された歯の歯根膜が死滅し、骨に安定しないため、将来的に抜け落ちることがあります。
また、移植された歯の根が徐々に外部吸収され、将来的に抜け落ちることもあります。
移植の成功・失敗を明確に定義することは難しく、移植が安定しているように見えても、数年後に問題が発生することがあります。
ただし、インプラントやブリッジといった治療でも、何事も永遠に持続するわけではありません。
理想的には、移植された歯が長期間安定して使用できることですが、失った歯の部位で自分の歯を5~10年以上使用し、咬み合わせを回復するだけでも成功と考えられます。
◆移植の意義◆
できるだけ長く自分の移植歯を使用することができれば、移植歯がもう持ちこたえられなくなったときに、ブリッジ、インプラント、または他の補綴処置を検討することができます。
移植は必ずしもうまくいくわけではありませんが、矯正治療やその他の理由で歯を抜く必要がある場合には、試す価値のある効果的な方法です。
◆インプラントの前に歯牙移植を検討しましょう◆
欠損部位の治療法としてはインプラント、ブリッジ、入れ歯といった治療法が一般的ですが、歯牙移植も欠損歯の治療の選択肢の一つです。 歯牙移植の意義は、できるだけ長く自分の歯を使い続けることができる点にあります。 移植歯がもはや持ちこたえられなくなった場合には、その時にはじめてブリッジやインプラントなどの補綴処置を検討することができます。 歯牙移植は必ずしも成功するわけではありませんが、自分の歯を使うための最後の治療法です。
育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、
「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。
今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。
皆さまのご来院心よりお待ちしております
◆東京流通センター歯科クリニック◆
https://trcdc.com
◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆
https://heartleaf-dc.jp
◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆
https://bino-dc.jp
◆ココロ南行徳歯科クリニック◆
https://kokoronangyo-dc.jp
◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆
http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/