ハートリーフ歯科クリニック東大島の院長の松原です。
前回に引き続き親知らずについてお話します。親知らずが痛む原因には様々な原因があります。
むし歯になり神経まで達してしまう場合や歯ぐきにばい菌が入り歯ぐきが炎症を起こす場合、歯ぐきのばい菌が骨まで達してしまい骨の感染が起きてしまう場合、横に生えている親知らずが手前の歯を押してしまい痛みが出る場合など様々な原因があります。
もし急に痛みがでた場合は市販の痛み止めを飲んでもらい、なるべく早い段階で診察させていただくようにした方が良いです。
当院でもしっかりと診査診断させていただき、それぞれにあった適切な処置をしますのでお気軽にご相談ください。