土、日、祝日、祭日夜19:30まで診療の歯医者。東大島駅徒歩4分ダイエー内の「ハートリーフ歯科クリニック東大島」です。

日・祝
10:00-13:30 年中無休で診療いたします
(年末年始などを除く)
14:30-19:30

高度医療 / 駐車場完備

MENU

アーカイブ: 投稿

初診時によくある症状! 治療までの流れ


こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

 

今回は初診時に多い痛みのある症状ついてお話しします☆

 

・銀歯が外れてしまって再度付け直しをして欲しい!

銀歯の下で虫歯の進行、接着セメントの劣化で外れてしまった可能性が高いです。

この場合は再度付け直しができないので虫歯を取って再度被せ物の型取りが必要です。

レントゲン写真を撮って確認しても虫歯の症状がなければそのまま取れてしまったものを再度装着することも可能ですが、歯医者さんが久しぶりという方は虫歯になっている可能性のほうが高いです

取れてしまった場合は早めに歯医者さんを受診しましょう

 

・親知らずが腫れて痛い!

腫れて痛い時にはその日に抜けないことも多いので抗生剤・痛み止めを服用してもらい腫れが引いてからの抜歯になります。

状態によってはその日に抜歯することも可能ですので、担当の先生と相談してみて下さい。

また、抜歯後は飲酒や激しい運動を控えるなどいくつか制限もありますので、ご自身の予定に合わせてお約束をお取りすることをオススメしています。

 

・以前根っこの治療した歯のあたりの歯茎がぷくっと腫れていて痛みがある。

前回治療をした根っこの先に膿が溜まって痛みが出ています。

この場合は被せ物を外し再度根っこの治療が必要です。

 

・歯が黒くなっていて痛みがある。

黒い部分が虫歯の可能性があります。

虫歯を取って範囲が小さければレジンで修復・範囲が大きい場合は被せ物での治療になります。

 

・歯に穴があいていて痛む。

かなり虫歯が進行しています。

虫歯が神経に達している場合は根っこの治療になります。

 

こんな症状がある場合は我慢せずなるべく早く歯医者さんに行くましょう!

是非当院にご相談してください☆

 

少しでもしみる感じ・痛みを感じたらすぐに受診しましょう!

虫歯が進行してしまうとお金も時間もかかってしまいます

 

また、虫歯や歯周病は早期発見、早期の対応がとても大切です!

 

定期的に歯医者さんでメインテナンスをしていると、虫歯や歯周病の早期発見になります。

セルフケアでは落とせなかった汚れをプロの手で早めに落としていくことで健康なお口にも繋がります。

何かお気づきのこと、お困りのことがありましたらお気軽に当院にご相談ください☺️

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆育芯会が行う無痛治療(静脈内鎮静法、全身麻酔法)のご紹介◆

育芯会での無痛治療には、うとうとした状態で治療を受けていただく静脈内鎮静法と完全に意識のない状態で治療を受けていただく全身麻酔法があります。

また、全身麻酔では麻酔専門の歯科医師、専門の設備が揃っている必要があるので、育芯会では人形町駅前クロス歯科・矯正歯科のみでの取り扱いとなります。

患者さまのご希望や状態により、患者さま・担当医・麻酔担当医で相談しながら最適な麻酔方法を決定いたします。

歯科恐怖症や嘔吐反射が強く治療が困難な方は、ぜひご相談にいらっしゃって下さい☺️

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

アーカイブ: 投稿

親知らずの移植 症例


こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

今回は歯牙移植について症例も合わせてお話します

 

歯牙移植(自家歯牙移植)とは、機能していない歯を欠損部に移植することで機能を回復させる治療です。
欠損歯の治療といえば、インプラント、ブリッジ、部分義歯をイメージされる方が多いかと思いますが、歯牙移植も欠損歯治療の選択肢のひとつです。
一方で、歯牙移植はすべての方に適した治療方法ではないため、まずは検査を受けて移植が可能かどうかを確認することをお勧めします。

写真は齋藤理事長が担当した患者様の症例です。

こちらの症例は右下6番が残せる状態ではなかったため、
右下6番を抜歯し、右下8番(親知らず)を移植しました。
移植後は骨と歯がくっついたのを確認してから、根の治療をしています。
根の治療後は経過を見ながら、最終的には今まで通りに物を噛めるように被せ物をしていきます。

 

◆歯牙移植の適応◆

歯牙移植が行える条件があります。

その条件を説明します。

①患者様自身が移植する歯をもっている

移植に使用する歯を「ドナー歯」と言います。 これらのドナー歯は、親知らず、機能していない歯(噛み合わせに参加していない歯)、噛み合わせに必要のない歯です。 このドナー歯があることが、歯の移植には必須です。

②歯根膜がある

歯根膜とは歯と骨をつなげるクッションのような役割をしています。 歯根膜は重要な役割があり、移植した歯と骨の結合を可能とする前提条件です。

③歯根が複雑ではない

歯の歯根が複雑でないことが重要です。 歯根が複雑だと、抜歯の際に歯根膜が損傷を受ける可能性があります。 もし歯根が1本であったり、曲がっていなければ、移植が検討されます。

④移植部位とサイズが適切である

歯や歯根のサイズが移植部位に合っている必要があります。 サイズが合わない場合、ドナー歯に歯根膜があっても移植ができないことがあります。

◆歯牙移植のメリットとデメリット◆

メリット

・インプラントと比較して、歯根膜の存在により食感が良くなります。

・歯根膜が噛む力を分散させるクッションの役割を果たすため、噛み合う歯への影響が少なくなります。

・ブリッジと比べて歯に対する影響が少なく、健康な歯を削る必要がないです。

・インプラントと違い、移植後に矯正治療が可能です。

×デメリット

・技術的に難しいです(インプラントよりも難しい治療です)

・ドナー歯がなければ移植できません。

・移植する部位に十分な骨と骨幅が必要です。

・移植する部位と抜歯する部位の2箇所で外科治療が必要です。

・年齢が高くなると骨が確保しにくくなるため、インプラントが適している場合があります。

 

◆移植の成功と失敗◆

何らかの理由で移植が成功しない場合、移植された歯の歯根膜が死滅し、骨に安定しないため、将来的に抜け落ちることがあります。
また、移植された歯の根が徐々に外部吸収され、将来的に抜け落ちることもあります。
移植の成功・失敗を明確に定義することは難しく、移植が安定しているように見えても、数年後に問題が発生することがあります。
ただし、インプラントやブリッジといった治療でも、何事も永遠に持続するわけではありません。
理想的には、移植された歯が長期間安定して使用できることですが、失った歯の部位で自分の歯を510年以上使用し、咬み合わせを回復するだけでも成功と考えられます。

◆移植の意義◆

できるだけ長く自分の移植歯を使用することができれば、移植歯がもう持ちこたえられなくなったときに、ブリッジ、インプラント、または他の補綴処置を検討することができます。
移植は必ずしもうまくいくわけではありませんが、矯正治療やその他の理由で歯を抜く必要がある場合には、試す価値のある効果的な方法です。

◆インプラントの前に歯牙移植を検討しましょう◆

欠損部位の治療法としてはインプラント、ブリッジ、入れ歯といった治療法が一般的ですが、歯牙移植も欠損歯の治療の選択肢の一つです。 歯牙移植の意義は、できるだけ長く自分の歯を使い続けることができる点にあります。 移植歯がもはや持ちこたえられなくなった場合には、その時にはじめてブリッジやインプラントなどの補綴処置を検討することができます。 歯牙移植は必ずしも成功するわけではありませんが、自分の歯を使うための最後の治療法です。

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

アーカイブ: 投稿

インビザラインgo 症例


こんにちは
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

今回はインビザラインgoで歯科矯正を行なった患者様の症例のご紹介です

こちらの写真の患者様(20代女性)はインビザラインgoでの矯正治療を行いました
追加のマウスピースも注文して、約1年でこんなに綺麗に並んでいます✨

矯正前は上顎、下顎、共に叢生が気になりましたが、1年で綺麗に並ぶことができました✨
インビザラインgo1回目でシートを15枚使用、追加で10枚使用しています✨
右上2番微調整に2ヶ月ほどかかりましたが、トータル1年で綺麗に並びました
1年前のbeforeのお写真と比べると印象がすごく変わられました☺️

担当医:齋藤理事長

気になる前歯を矯正したいけど凄く時間がかかるのが嫌だな….
ワイヤー矯正だと見た目がちょっと….
そういった方にインビザラインGoは
とってもおすすめです✨

通常のインビザラインは大臼歯を含める歯列全体を治療範囲としていて、幅広いケースに対応する事ができます。

一方インビザラインGoは、インビザラインのシステムはそのままに大臼歯を動かさず、前歯のみの歯列矯正に特化した治療方法です。

主に正中離開(すきっ歯)や軽いそうせい(デコボコ)などの軽度〜中度の歯列不正の方に適しています。

両方とも素材は同じで見た目も差はありません。

マウスピースは20枚まで作成できるので、矯正期間は20ステージまでに制限されています。動かす歯の本数が少ない分、治療期間が短縮できるほか、費用も安く抑えられます。

口腔内スキャナーで型取りをし、マウスピースを作るので、嘔吐反射が強い方でも苦痛に感じることなく始めらます

育芯会
インビザラインgoの価格
◆診断料 22,000円
◆アライナー(マウスピース)
上下顎 418,000円
片顎  330,000円
※アライナーの数は治療計画の内容によって異なります。最大20枚まで。
◆追加アライナー(1年以内)
22,000円
◆2回目以降追加アライナー(2年以内)
55,000円

◆マウスピースタイプリテーナー
上下顎 66,000円
片顎  49,500円

気になる方はぜひ、お問い合わせ下さい☺️

インビザラインGo 矯正のメリット◆

①矯正治療中でも目立たない

従来のワイヤーを使っての矯正はどうしても器具が目立ってしまいますが、インビザラインの矯正で使う透明のマウスピースは厚さ05mmでつけていても目立ちません。

見た目のストレスを感じずに矯正治療が進められます。

②虫歯や歯周病になりにくい

ワイヤー矯正では歯に細かい器具を固定してしまうことから、器具の部分に食べかすが詰まったり、歯垢(プラーク)が溜まりがちになったりと汚れがつきがちでした。

また、器具の付いている部分に歯ブラシを当てるのが難しいことから虫歯や歯周病のリスクもありました。

しかし、インビザラインでは取り外しができるマウスピースを使用するので、毎回歯磨きの際に取り外しいただき通常通り歯磨きをしていただくことができます。

また、マウスピースも丸洗いできるので衛生的です。

③金属アレルギーの方も安心して矯正治療ができる

ワイヤー矯正では矯正器具に金属を使うため、重度の金属アレルギーの方は治療ができないこともありました。

しかし、インビザラインのマウスピースはポリウレタン素材を使い、金属を一切使用しないことから、金属アレルギーの方でも安心して治療を進めていただけます。

金属アレルギーの方は、治療前に必ずご相談ください。

④スポーツや楽器をする方にオススメ

ワイヤー矯正はスポーツや楽器をする方にはいいパフォーマンスが行えない、口の中を傷つけるなどのデメリットがありました。

しかし、インビザラインは薄いマウスピースを使用するため装着したままスポーツを楽しむことも出来ます。

また、矯正用のマウスピースを外して、スポーツ用のマウスピースに変えてスポーツするなど、患者様のライフスタイルに合わせた方法で治療が進められます。

また楽器を演奏する方にもインビザラインであれば、装着したままでも口腔内を傷つけることなく演奏出来ますし、大事な発表会では外して頂くことも可能です。

インビザラインGoはアクティブなライフスタイルに適しています。

⑤通院回数を減らすことも可能

インビザラインGoのアライナーは、ワイヤー矯正のような器具が外れてしまうというような緊急対応も少なく、通院は4〜6週間ごとに1度になります。

ご多忙の方にはオススメです。

 

◆インビザラインGo のデメリット◆

①歯並びの状態によっては適応できない

インビザラインGoは前歯の比較的軽い症状の歯列矯正に適しているので、歯並びの状態によっては治療を行えないケースもあります。ご自分の歯並びがインビザラインGo に適しているかは医院でご相談下さい。

120時間の装着が必要

インビザラインgoで使用するマウスピースは基本的に120時間以上の装着が必要となります。装着時間を守らないと、予定通りの歯並びに仕上がらなかったり、治療期間が長引くこともありますのでご注意下さい。

③治療開始時に発音しづらい

マウスピースを装着してすぐの頃は、人によっては発音しづらいと感じることもあるようです。ただ、装着に慣れてくると、そのような問題も段々と解消されてくるためご安心ください。

④歯並びによっては歯を少し削ることがある

歯を並べる為のスペースが不足しているケースでは、歯の両側を薄く削ってそのスペースを確保することがあります。ただし、削るといってもごくわずかに削る程度なので、痛みがでたり、歯が悪くなったりすることはありません。

 

 

歯並びが気になるけど、目立たずにリーズナブルに治療ができたらいいなと思っている方は多いと思います。

しかし、歯の矯正って高価なイメージがあり、そのままでいいかなと悩んでいたりしませんか?

そんな方にはぜひインビザラインgoを選んでいただきたいです。

ただし、適用できないケースもございますのでまずはご相談下さい

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底したコロナ対策、感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆様のご来院お待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

アーカイブ: 投稿

苦しくない型取り


こんにちは😊
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

プライムスキャンの導入で型取りが苦手な患者様も安心して処置が出来るようになってきています☺️

今までの健康保険制度では、口腔内スキャナーは保険がきかなかったので、型取りの際は主に、アルジネートというどろっとした材料をお口の中に入れて採取するのが一般的でした。歯医者さんが苦手な方や鼻で呼吸をするのが苦手な方、嘔吐反射のある方にはとても辛い処置ではないでしょうか。そんな患者様に苦しくない型取りができるのは患者様だけでなく医師にとってもとても嬉しいことです✨

※注意

金属の詰め物、被せ物に対応していなかったり歯や歯茎の状態によってはプライムスキャンでの型取りが出来ないこともあります😢

 

◆プライムスキャンのメリット◆

✨安全で苦しくない✨
プライムスキャンで型取りを行う場合、材料を口に入れる必要はなく、歯をスキャンするだけで型を取ることができます。
全ての歯をスキャンするのにかかるのにかかる時間はわずか1〜2分で、苦しいと感じることはほぼありません。
また、スキャナーから出る光は放射線などとは異なり、体には無害です。

 

✨時間がかからない✨
上下の歯の型取りが1〜2分以内に終わるのに加え、その型から作られる作製物もデータが即時に送信されることによりすぐに作製が開始されるため、治療がスピーディに進んでいきます。
従来の方法においては、型取りをした後に石膏模型を作り、それを技工所へ送るなど、準備だけで多くの手間や時間がかかっていたため、これは大きな時間の短縮になります。

 

✨精度良い補綴物に繋がる✨
材料を使った型取りの問題点として、型が変形することがある、気泡が入ることがある、といったものがあります。
このようなことがあると、作製物がピッタリ合わない状態になってしまう、もしくは再度型取りをしなければならない、ということが起こってきます。
プライムスキャンを使う場合、高解像度の画像が撮れるので、細部にわたって非常に精密な型が採取できます。そのため、そこから作られる作製物は非常に精度に優れ、高品質な治療へとつながります。

 

※育芯会ではプライムスキャンを以下のクリニックに設備しています。
ハートリーフ歯科クリニック東大島
BINO御徒町歯科クリニック
ココロ南行徳歯科クリニック
人形町駅前クロス歯科・矯正歯科

 

育芯会が行う無痛治療(静脈内鎮静法、全身麻酔法)

歯科恐怖症、嘔吐反射が強い患者様に安心して治療を受けていただくために育芯会では

無痛治療も可能です✨

育芯会での無痛治療には、うとうとした状態で治療を受けていただく静脈内鎮静法と

完全に意識のない状態で治療を受けていただく全身麻酔法があります。

また、全身麻酔では麻酔専門の歯科医師、専門の設備が揃っている必要があるので、

育芯会では人形町駅前クロス歯科・矯正歯科のみでの取り扱いとなります。

患者さまのご希望や状態により、患者さま・担当医・麻酔担当医で相談しながら最適な麻酔方法を決定いたします。

歯科恐怖症や嘔吐反射が強く治療が困難な方は、ぜひご相談にいらっしゃって下さい☺️

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

 

アーカイブ: 投稿

ルシェロ歯みがきペーストホワイト プレミアムケア


こんにちは😊
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

 

今回は人気の歯磨剤【ルシェロ歯みがきペーストホワイト】の新製品

【ルシェロ歯みがきペーストホワイトプレミアムケア】についてお話しいたします✨

 

ルシェロ 歯みがきペースト ホワイトプレミアムケア

 

 

3つの力で歯を白く!
弱アルカリ性のペーストがステインを浮かし、歯にやさしいLime粒子がステインを落とします。

―3つの力で歯を白く―
◆弱アルカリ性で汚れをうかす
歯の表面に付着したステインを落としやすくします。
◆歯よりやさしいLime粒子で汚れを落とす
歯質より軟らかくキメ細やかなLime粒子(清掃剤)を配合。高濃度に配合したLime粒子とブラッシングで落としにくいステインを除去します。
◆PEG400で「やに」を落とす
薬用成分「ポリエチレングリコール(PEG)400」が、タバコの「やに」を溶解除去します。

−2つの薬用成分で歯を守るー
◆フッ素が1450ppmと高濃度
従来のルシェロホワイトに比べて、フッ化物濃度が950ppmF→1450ppmFと高濃度なり、再石灰化を促進し虫歯の発生と進行の予防にさらに効果が期待できます。

◆乳酸アルミニウム

象牙細管を封鎖することで知覚過敏症状を防ぎます。

 

♡こんな方にオススメ♡

・コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなどの着色汚れが気になる

・タバコのヤニが沈着している

・白さを持続させたい(ホワイトニング後、歯科医院でのクリーニング後)

・知覚過敏症状が気になる

 

香味

グリーンシトラス

成分

【成分】 [清掃剤]炭酸カルシウム(Lime粒子)[溶剤]精製水[湿潤剤]濃グリセリン[薬用成分]ポリエチレングリコール(PEG)400、乳酸アルミニウム、モノフルオロリン酸ナトリウム(フッ素1450ppm)[甘味剤]キシリトール[pH調整剤]水酸ナトリウム、リン酸水素ニナトリウム[粘度調整剤]カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシエチルセルロース[香味剤]香料(グリーンシトラスタイプ)[保存剤]安息香酸ナトリウム[増粘剤]無水ケイ酸

内容量

100g

 

【ルシェロ 歯みがきペーストホワイト シリーズQ &A 】

Q どのように歯磨きを行うと効果的ですか?

A ペーストを歯ブラシの毛全体にのせ(約1g)、着色が気になる歯面を30秒程度磨いてください。その後、通常のブラッシングをしてください。 着色した歯面を弱アルカリ性のペーストで磨くことで美白効果を得られます。ペーストの味をマイルドにし、発泡性を抑えた設計とすることにより、長時間歯みがきをできるようにしています。

 

Q なぜ、歯磨き時の泡立ちを抑えたのですか?

Aより高い美白効果を得るために、発泡剤を配合しませんでした。 発泡剤がある場合、泡の影響でペーストが歯に充分に接触せず、美白効果を得られないことが考えられます。本品はペーストが歯に接触できる時間を長めに取れるようにすることで、ステイン除去能等美白効果が高まる設計と致しました。 更に、発泡剤を配合しないことで、しっかりブラッシングしていただけます。

 

Q 研磨剤は入っていますか?

A 入っていません。

清掃剤として「Lime粒子」を配合しておりますが、
Lime粒子は歯質より軟らかく、細かいため歯面を傷つけにくくなっています。
歯への影響を評価したところ、低研磨性のペーストと同様の結果が得られています。
 

Q  歯面に傷がつかないか心配です。

A 本製品にふくまれている清掃剤「Lime粒子」は、歯質より軟らかく、細かいため歯面を傷つけにくい設計となっています。

歯への影響を評価したところ、低研磨性のペーストと同様の結果が得られております

 

Q 電動歯ブラシと組み合わせて使用できますか?

A ご使用いただけます。

 

スタッフにも患者様にも大人気のルシェロホワイトです☆

電動歯ブラシでもお使い頂けます☆

お試しなども行えますのでお気軽にスタッフにお声かけください☆

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

アーカイブ: 投稿

インプラント歯周疾患の症状


こんにちは😊
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

 

前回に引き続きインプラントの歯周病についてお話しいたします☆

今回はインプラント周囲炎の症状についてお話しいたします☆

 

インプラント周囲疾患

抜けた歯の代わりに人工の金属(チタン、チタン-ジルコニア合金等)を歯根部分に埋め込む治療がインプラント治療になります。インプラントも天然の歯と同じようにあごの骨が溶けるなどの症状が出ることがあります。インプラントと歯茎の間の「ポケット」と呼ばれる隙間の中で、歯周病菌が増殖し、その結果、歯茎に炎症が起き、インプラントの周囲の骨が溶けてしまいます。

これがインプラント周囲疾患です。

 

 

インプラント周囲炎の症状

インプラント周囲炎は歯周病と同様に、明らかな痛みを伴わない場合が多く、自覚症状が現れにくいのが特徴です。

  • インプラント周囲の歯肉の腫れや出血:
    インプラント周囲に炎症が起こることによって、歯肉が赤みを帯び、腫れが見られるようになります。また、歯磨きの際や、腫れた部分を指で押すことで、歯肉から出血することもあります。
  • インプラント周囲のポケットの形成:
    ポケットとはインプラント周囲で、歯肉から歯槽骨までの距離が健康な状態よりも深くなっていることを示しています。歯肉の腫れが進むと、インプラントの上部構造(歯の部分)やアバットメント(インプラント体と歯の部分の接合部)と歯肉の境目に隙間ができはじめます。その中に食べかすや細菌などが繁殖して溜まって不衛生な状態が続くと、炎症が深部へと広がって歯槽骨を破壊し、ポケットという深い部分が形成されます。
  • インプラント埋入周囲からの排膿:
    インプラント周囲にポケットが形成され、その歯肉の深い部分、骨が破壊された部分に細菌が感染して炎症が進むと、膿が出てくるようになります。いわゆる排膿が見られるようになります。
  • インプラント周囲の歯肉が退縮:
    インプラント周囲の歯肉や歯槽骨の破壊がはじまると、歯肉が下がる。いわゆる歯肉退縮が起こります。歯肉が徐々に下がると、インプラントの上部構造である歯の部分が露出し、見えるようになり、インプラントのいわゆる歯の部分が長く見えるようになったり、従来は歯茎の下に隠れていないといけないインプラントとの接合部や従来は骨の中に入り、見えないはずのインプラント自体が露出し見えてくる場合もあります。
  • インプラントのぐらつき:
    インプラント周囲の歯槽骨の破壊が進むことによって、インプラントが骨に固定されない状態になります。はじめはわずかぐらつきですが、放っておくと徐々に動揺が強くなり、抜け落ちてしまうこともあります。

 

インプラント専門の歯医者さんや美容系クリニックでインプラントを埋入して

メインテナンスは全くしたことがないという方もいらっしゃいます。

天然のご自身の歯と一緒でインプラントもしっかりとメインテナンスすることが

大事になってくるのでしっかり日々のブラッシングにプラスして

歯医者さんでの定期検診やクリーニングに行きましょう☆

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

 

アーカイブ: 投稿

インプラント歯周疾患


こんにちは😊
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

今回はインプラントの歯周病についてお話しいたします☆

 

インプラントも歯周病になる?

 

抜けた歯の代わりに人工の金属(チタン、チタン-ジルコニア合金等)を歯根部分に埋め込む治療がインプラント治療になります。

治療費も時間も費やし、インプラントを入れたらのだからもう大丈夫と安心していませんか?

インプラントも天然の歯と同じようにあごの骨が溶けるなどの症状が出ることがあります。インプラントと歯茎の間の「ポケット」と呼ばれる隙間の中で、歯周病菌が増殖し、その結果、歯茎に炎症が起き、インプラントの周囲の骨が溶けてしまいます。これがインプラント周囲疾患です。

日本歯周病学会ではインプラント治療後3年以上の患者267人を調べたところ、約1割の患者がインプラント周囲疾患になっていたことを報告しました。インプラント周囲疾患は歯周病と同様に重度に進行しなければ痛みなどの自覚症状があまりないことが特徴です。そのため、症状が進んでインプラントが抜け落ちたり、骨が大きく溶けてしまうため注意が必要です。

インプラント周囲疾患を防ぐためには、予防が重要になります。

そのためには、インプラントを入れる前に、残った歯のむし歯や歯周病を治療し、完全に治しておくことが重要です。

また、インプラントを入れる際、インプラント周囲の骨を増やしたり、歯茎を移植し歯磨きしやすい環境を整えておくことが必要です。

治療後はしっかりとブラッシングを行い、2、3ヶ月に1回、歯科医院で専門的な定期的メンテナンスを受けることでインプラント周囲疾患を予防することが期待できます。

毎日のセルフケアと定期的なクリーニングを受けメインテナンスを継続していくことが、大切です。

メインテナンスは、重要な歯周治療の一部分なのです。

 

インプラント周囲炎の進行

  • 正常:
    人工の歯の部分(上部構造)やインプラント体との接合部がしっかりと清掃され、歯肉や歯槽骨が健康に保たれている状態。埋め入れたインプラント体はしっかりと骨と結合(Osteointegration)しています。
  • インプラント周囲粘膜炎:
    インプラントの周囲炎症が生じているものの粘膜のみで炎症が起っている状態。人工歯とインプラントの接合部に溜まったプラークが原因で、インプラント埋入部位の上部の歯肉などの粘膜で炎症が生じています。
  • インプラント周囲炎:
    炎症が歯肉から歯槽骨にまで広がった状態。歯肉や歯槽骨の破壊が徐々に進んで、インプラントを支えきれなくなると、インプラントの動揺や脱落を生じる。 進行程度によって軽度、中等度、高度に分けられます。

 

 

インプラント専門の歯医者さんや美容系クリニックでインプラントを埋入して

メインテナンスは全くしたことがないという方もいらっしゃいます。

天然のご自身の歯と一緒でインプラントもしっかりとメインテナンスすることが

大事になってくるのでしっかり日々のブラッシングにプラスして

歯医者さんでの定期検診やクリーニングに行きましょう☆

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

アーカイブ: 投稿

マイナ保険証の活用


こんにちは😊
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

皆さんはもうマイナ保険証をお持ちですか?

令和6年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります。
(12月2日時点で有効な保険証は最大1年間有効)
今後はマイナ保険証がメインになっていきます👍

そこで今回は、マイナ保険証のメリットをご紹介します✨

☆マイナ保険証を使うメリット☆

◆就職・引越・結婚しても使える
新しい医療保険者へ手続き済みであれば、健康保険証としてずっと使うことができます。
国保や後期高齢者医療制度に加入している方は、定期的な被保険者証の更新が不要になります。高齢受給者証の持参も不要になります。

◆初めての病院でも情報共有される
マイナンバーカードを用いて、薬剤情報、特定健診情報、医療費通知情報を閲覧することが出来るようになります。

薬剤情報と特定健診情報については、患者の同意を得たうえで医療関係者に提供することで、より良い医療を受けたり、健康づくりや病気の予防・早期発見に役立つようになります。
当院では、以前はお薬手帳の提示をお願いしてましたが今後マイナ保険証をご利用して頂ければ医師が薬剤の情報を確認できますので患者様にお薬手帳の提示をお願いすることもなくなります。
※大体1ヶ月前くらいまでの情報しか出てこないので直近で新しいお薬を服用された方は医師、またはスタッフにお知らせください。

◆マイナポータルから自分の処方された薬や、特定健診等情報が閲覧できる
いつどこの病院でどんな薬を処方されたかがご自身のスマホからいつでも確認できます。
特定健診等情報も同様に確認できます。

※特定健診情報とは

40歳から74歳までの方を対象に、メタボリックシンドロームに着目して行われる健診結果の情報です。
75歳以上の方については後期高齢者健診情報を医師等が閲覧できるようになります。
●受診者情報
特定健診結果情報
質問票情報(服薬・喫煙歴等)
メタボリックシンドローム基準の該当
特定保健指導の対象基準の該当
《令和2年度以降に実施したものから5年分(直近5回分)の情報が参照可能》

◆確定申告の医療費控除が簡単に

マイナポータルからe-Taxに情報連携できるため、オンラインでの確定申告がスムーズになります。※和3年分所得税の確定申告から
またマイナポータルで、どの病院をいつ受診していくら費用を払ったかの情報が確認できるため、病院の領収書を保管したり医療費通知のハガキを待つ必要もありません。

◆限度額適用認定証が不要に
マイナ保険証が利用できる医療機関であれば認定証がなくても限度額を超える支払いが免除されます。
患者様ご本人が医療機関での情報提供に同意すると、以下の情報が共有されます。

〜医療機関、薬局に提供される情報〜
・保険者番号
・被保険者証記号・番号
・枝番
・適用区分
・交付年月日
・回収年月日
・長期入院該当年月

マイナ保険証をぜひ活用してみて下さい☺️

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

アーカイブ: 投稿

口腔内スキャナー


こんにちは
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

2024年6月から口腔内スキャナーが保険適用となりました

育芯会では5院ある内、4院でプライムスキャンを導入しています♪

※東京流通センター歯科クリニックではまだ導入していません。

今までの健康保険制度では、口腔内スキャナーは保険がきかなかったので、型取りの際は主に、アルジネートというどろっとした材料をお口の中に入れて採取するのが一般的でした。

歯科業界も少しずつデジタル化が進んできています☺️

♡プライムスキャンのメリット♡

プライムスキャンはたくさんの優れた特徴を兼ね備えているため、
歯科治療、患者様にとって多くのメリットがあります✨

①型取りが苦しくない
従来の型取りの方法というのは、粘土のようなどろっとした材料をお口の中に入れ、固まるまで数分待つ必要がありました。

この際、吐き気を感じてしまう人や苦しい思いをしてしまう人など不快感を覚える方は少なくありませんでした。

特に嘔吐反射の強い方や歯科恐怖症の方には辛い処置だったと思います。

プライムスキャンで型取りを行う場合、材料を口に入れる必要はなく、歯を小型のカメラでスキャンするだけで型を取ることができます。全ての歯をスキャンするのにかかるのにかかる時間は1、2分程度で、苦しくならずに型取りの処置が完了します。

②治療の時間短縮
上下の歯の型取りが数分で終わるのに加え、その型から作られる作製物もデータですぐに送信されます。
そのため、すぐに作製が開始されるため、治療がスピーディに進んでいきます。

従来の方法においては、型取りをした後に石膏模型を作り、それを技工所へ送るなど、準備に多くの手間や時間がかかっていました。

デジタル化になったことで大きな時間の短縮になります。

③治療の精度が高まる
材料を使った型取りの問題点として、型が変形することがある、気泡が入ることがある、といったものがあります。このようなことがあると、出来上がってきた補綴物が合わない、もしくは再度型取りが必要になるということが起こってきます。

プライムスキャンを使う場合、高解像度の画像が撮れるので、細部にわたって非常に精密な型が採取できます。そのため、そこから作られる補綴物は精度に優れ、質の高い治療に繋がります。

④安全性が高い
材料を使いませんので、従来の型取りのように喉に材料が流れて誤嚥、嘔吐、窒息といった心配もありません。

また、スキャナーから出る光はレントゲンやCTのように放射線を使いません。

金属があっても問題なく使用できます。
そのためお子さまや妊娠中の方、補聴器やペースメーカーを使用している方にも安心して使うことができます。放射線などとは異なり、体には無害です。

⑤清潔
スキャナーの先端部分は患者様ごとに取り替えるので、いつも清潔な状態です。

また、材料を使わないので従来の型取りのように材料で口の周りが汚れるということもありません。

※注意
プライムスキャンでの型取りは、全ての補綴物に対応しているわけではなく、金属を使用した補綴物には対応していません。
また、プラスチックやセラミックの補綴物でも歯茎の状態によっては従来の型取りなることもあります。

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

アーカイブ: 投稿

歯科衛生士オススメ!フロアフロス


こんにちは😊

江東区東大島にある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です。

 

今回は育芯会の歯科衛生士が一番おすすめ・多数スタッフも愛用しているデンタルフロスの御紹介です☆

 

オーラルケアさんのフロアフロスです☆

あんなに丁寧に歯磨きしたのにこんなに汚れが残っているの?と

ビックリするくらい汚れがごっそり取れます!!

 

フロアフロス

歯周病予防のための 歯ぐきに優しいデンタルフロス

歯周病予防に必要不可欠なのは、歯肉縁上・縁下1~2mmに付着したジンジバル(歯肉の)・プラークを落とすこと。 フロアフロスは384本の繊維がフワッと広がり、歯肉を傷つけることなく、歯周病予防に重要な歯肉縁下のプラークを除去します。

POINT

  • 縁下に入れても痛くない
  • 384本の糸が汚れを絡め取る
  • 繊維の国イタリア、ミラノ産
  • デンタルフロス研究第一人者もお墨付き

 

こんな人・こんなときに

歯周炎になる前に始めたい ジンジバル・プラークコントロール歯と歯肉の境目にプラークが溜まり炎症を起こし始める歯肉炎から、骨が溶け始める軽度歯周炎、重度歯周炎へと進んでいく歯周病。自力で健康な状態に戻すことができるのは歯肉炎の段階までだからこそ、早め早めに健康なときからジンジバルプラークコントロールを。

  • 歯肉に軽度の炎症がある方
  • デンタルフロスを使っているのに、歯周病を繰り返している方
  • 歯肉縁上・縁下のケアができていない方
  • 他社デンタルフロスで痛い思いをして苦手意識がある方
  • ゴッソリ取れる感を味わいたい方

 

長さも45m/250m/250m(詰め替え用)とご用意しています☆

 

特徴

①縁下に入れても痛くない

歯周病予防に必要不可欠な縁上・縁下のケア。でも、歯肉はやわらかくデリケ―トです。そこでフロアフロスは、だ液の水分や摩擦によって繊維がフワッと広がるように加工。歯肉縁下に入れても痛みを与えません。

②特長2384本の糸が汚れを絡め取る

フロアフロスは384本もの細かなポリエステル繊維を束ねてつくっています。水分を含むとフワッと広がり、汚れを絡め取るので。使用後のスッキリ感が違います!

③特長3繊維の国イタリア・ミラノ産

フロアフロスは、繊維の町、イタリア・ミラノ産。繊維のプロがつくる高品質製品なので、使用中に切れることはほとんどありません。

④特長4デンタルフロス研究者のお墨付き

デンタルフロス研究の第一人者であるアンナマリア・ジェノベ―ジ教授(イタリア・ジェノバ大学)が汚れの落ち具合を確認。「歯肉ケアに最適なデンタルフロス」と推奨しています。

フロアフロスの使い方

①フロアフロスは中指に巻きつける

フロアフロスを40~50cmセンチ切り取り中指に、巻きつけます。人差し指と親指でフロアフロスをつまみます。つまんだ間隔は3センチ程度です。

フロアフロスは中指に巻きつける

②手順2リスク部位(奥歯)から始める

最初にするのは奥歯と奥歯のあいだ。歯の側面にフロアフロスを沿わせながら、歯ぐきのなか1~2mmまで入れます

リスク部位(奥歯)から始める

③手順31か所ずつキレイなフロアフロスを入れる

1か所お掃除した所はゴッソリとれた細菌が。汚れた所は巻き取り、キレイな所を出して次の場所をお掃除しましょう。

POINT

使ったフロアフロスは……。
使い終わったフロアフロスをちょっと観察してみましょう。「汚れがしっかり絡みついている」「なんだか糸がニオう」。これが、きちんとお掃除できた証拠です。

 

1か所ずつキレイなフロアフロスを入れる

 

皆さんもフロスデビューしてみませんか?

お試しなどもできますのでクリーニングの際に歯科衛生士にお気軽にお声かけください☺️

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/