土、日、祝日、祭日夜19:30まで診療の歯医者。東大島駅徒歩4分ダイエー内の「ハートリーフ歯科クリニック東大島」です。

日・祝
10:00-13:30 年中無休で診療いたします
(年末年始などを除く)
14:30-19:30

高度医療 / 駐車場完備

MENU

カテゴリー: スタッフブログ

医療費控除について お知らせ


こんにちは 

江東区東大島にある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です😊

 

今回は歯科でも使える医療費控除について以前のものより更新させていただいたので、

お知らせです!

まず、医療費控除とは医療費が一定金額を越える場合に、医療費の負担を減らすために受けることができる制度です。

所得税を算出する際に課税対象となる所得から一定の金額の控除を受けることができます。

医療費控除の限度額は200万円までとなっており、年間所得に応じた算出方法が定められています。

 

年間所得が200万円以上の方の場合

医療費控除額=支払った医療費の合計保険金などで補填される金額−10万円

 

年間所得が200万円未満の方の場合

医療費控除額=支払った医療費の合計保険金などで補填される金額年間所得の5%

 

上記計算式の保険金などで補填される金額とは、医療保険から給付される入院給付金や、健康保険組合から支給される出産育児一時金や高額医療費、家族療養費などが当てはまります。

 

課税所得が少なくなり、その分税金が安くなりますので確定申告書類を作成するという手間はかかりますが、ぜひ活用して下さい😊

医療費控除を申告することで住民税も安くなります!

 

医療費控除は課税対象となる所得から医療費を差し引き、所得控除を受けることができますが、それ以外にも医療費控除を受けるために確定申告を行うと所得税だけではなく、住民税も安くなります。

所得にかかる住民税の税率は10%(市町村税6%、都道府県4%)です。

住民税の減税額=医療費控除×10%

医療費控除額の10%にあたる金額だけ住民税が安くなります。

このように医療費控除は、所得税の控除を受けられるだけではなく、住民税も減額できる制度です。

申告年度の翌年度の住民税が安くなりますが、所得税のように還付されることはありません。

 

☆医療費控除対象の歯科治療☆

・発育段階にあるお子様の歯列矯正

・成人の方の噛み合わせ改善を目的とした歯列矯正

・インプラント治療の費用

・自由診療による歯科治療(オールセラミッククラウン、ジルコニアクラウン、ゴールドクラウンなどの自費の被せ物・セラミックインレー、ゴールドインレーなどの自費の詰め物)

・金属床、ノンクラスプデンチャーなどの入れ歯

・親知らずの抜歯

・食いしばり防止など治療目的で行うボトックス

 

その他にも虫歯治療や歯周病治療などの保険診療も控除の対象になります。

その他医療費控除の対象になるもの

・デンタルローンにより支払った治療費

※ローン契約が成立した年が対象となります。

・通院、入院のための電車、バス、タクシー代

 必ず領収書やメモを保管しておくこと

(※但し、タクシー代は公共交通機関を利用しての通院が不可能であった場合のみとなります)

・幼い子どもや高齢者へ保護者などが付き添って通院した場合の交通費

・薬局で購入した歯痛止めなどの医薬品

 

☆医療費控除対象外の歯科治療☆

・歯を白くすることを目的としたホワイトニング

・見た目を綺麗にすることのみを目的とした歯列矯正

審美や予防を目的とした処置は控除対象外です。

その他医療費控除の対象外になるもの

・歯ブラシや歯磨き粉などのデンタルケアグッズ

※但し、治療目的のため歯科医師、歯科衛生士から指導を受けた場合は医療費控除対象になることもあります。

・デンタルローンの金利や手数料

・通院時に自家用車を使用した場合の駐車場代やガソリン代

 

 

◆医療費控除の申請は所得税の確定申告が必要となります。

確定申告は毎年2月16日から3月15日の1ヶ月間に申告書類を提出することになっています。

領収書対象期間は1月1日から12月31日までの1年間です。

医療費控除は5年前までさかのぼって確定申告が可能です。

忘れがちな医療機関への交通費(公共の交通機関利用時)も対象なので、メモをして保管しておきましょう。

 

◆ご家族がいらっしゃる方は、家族でまとめて申告できます。

ご家族の中で1番所得の多い方が申告すれば還付金が高くなります。

 

◆医療費控除で治療費負担の軽減に

歯医者さんで高額な治療費がかかったとしても、医療費控除を活用することで、実質的な治療負担を軽減することが出来ます。

また、歯科だけでなく医科の治療費も合算できる、ご家族が多い方は家族全員分をまとめて申告できる、デンタルローンを組んだ場合でも控除対象になるなど、申告する側のハードルが高くないことも医療費控除のオススメポイントです。

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底したコロナ対策、感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆様のご来院お待ちしております♪

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

カテゴリー: スタッフブログ

親知らずの移植


こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

今回は歯牙移植(親知らずの移植)の症例のご紹介です

 

歯牙移植(自家歯牙移植)とは、機能していない歯を欠損部に移植することで機能を回復させる治療です。
欠損歯の治療といえば、インプラント、ブリッジ、部分義歯をイメージされる方が多いかと思いますが、歯牙移植も欠損歯治療の選択肢のひとつです。
一方で、歯牙移植はすべての方に適した治療方法ではないため、まずは検査を受けて移植が可能かどうかを確認することをお勧めします。

写真は齋藤理事長が担当した患者様の症例です。

こちらの症例は右下7番を残すことができず、抜歯しなければならなくなってしまいました。
そのため、右下7番を抜歯し、右下8番(親知らず)を移植しました。

移植後は骨と歯がくっついたのを確認してから、根の治療をしていきます。

根の治療後は経過を見て最終的には新しい被せ物をしていきます。

このような経過を経て、移植した歯で今まで通りに物を噛めるようなります✨

 

◆歯牙移植の適応◆

歯牙移植が行える条件があります。

その条件を説明します。

①患者様自身が移植する歯をもっている

移植に使用する歯を「ドナー歯」と言います。 これらのドナー歯は、親知らず、機能していない歯(噛み合わせに参加していない歯)、噛み合わせに必要のない歯です。 このドナー歯があることが、歯の移植には必須です。

②歯根膜がある

歯根膜とは歯と骨をつなげるクッションのような役割をしています。 歯根膜は重要な役割があり、移植した歯と骨の結合を可能とする前提条件です。

③歯根が複雑ではない

歯の歯根が複雑でないことが重要です。 歯根が複雑だと、抜歯の際に歯根膜が損傷を受ける可能性があります。 もし歯根が1本であったり、曲がっていなければ、移植が検討されます。

④移植部位とサイズが適切である

歯や歯根のサイズが移植部位に合っている必要があります。 サイズが合わない場合、ドナー歯に歯根膜があっても移植ができないことがあります。

 

◆歯牙移植のメリットとデメリット◆

メリット

・インプラントと比較して、歯根膜の存在により食感が良くなります。

・歯根膜が噛む力を分散させるクッションの役割を果たすため、噛み合う歯への影響が少なくなります。

・ブリッジと比べて歯に対する影響が少なく、健康な歯を削る必要がないです。

・インプラントと違い、移植後に矯正治療が可能です。

 

×デメリット

・技術的に難しいです(インプラントよりも難しい治療です)

・ドナー歯がなければ移植できません。

・移植する部位に十分な骨と骨幅が必要です。

・移植する部位と抜歯する部位の2箇所で外科治療が必要です。

・年齢が高くなると骨が確保しにくくなるため、インプラントが適している場合があります。

 

◆移植の成功と失敗◆

何らかの理由で移植が成功しない場合、移植された歯の歯根膜が死滅し、骨に安定しないため、将来的に抜け落ちることがあります。
また、移植された歯の根が徐々に外部吸収され、将来的に抜け落ちることもあります。
移植の成功・失敗を明確に定義することは難しく、移植が安定しているように見えても、数年後に問題が発生することがあります。
ただし、インプラントやブリッジといった治療でも、何事も永遠に持続するわけではありません。
理想的には、移植された歯が長期間安定して使用できることですが、失った歯の部位で自分の歯を510年以上使用し、咬み合わせを回復するだけでも成功と考えられます。

◆移植の意義◆

できるだけ長く自分の移植歯を使用することができれば、移植歯がもう持ちこたえられなくなったときに、ブリッジ、インプラント、または他の補綴処置を検討することができます。
移植は必ずしもうまくいくわけではありませんが、矯正治療やその他の理由で歯を抜く必要がある場合には、試す価値のある効果的な方法です。

◆インプラントの前に歯牙移植を検討しましょう◆

欠損部位の治療法としてはインプラント、ブリッジ、入れ歯といった治療法が一般的ですが、歯牙移植も欠損歯の治療の選択肢の一つです。 歯牙移植の意義は、できるだけ長く自分の歯を使い続けることができる点にあります。 移植歯がもはや持ちこたえられなくなった場合には、その時にはじめてブリッジやインプラントなどの補綴処置を検討することができます。 歯牙移植は必ずしも成功するわけではありませんが、自分の歯を使うための最後の治療法です。

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

歯の検診


こんにちは

江東区東大島にある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です。

今年もあと数日で終わりですね☺️

当院は年内は12月28日(土)まで、年始は1月4日(土)から診療しております。

 

今回はぜひ皆さんに受けていただきたい、歯の定期検診についてお話したいと思います

 

歯の定期検診は、虫歯や歯周病に関する検査を行い、お口のトラブルを早期発見して治療に繋げることが目的のひとつです。

また、口腔内クリーニング(PMTC・歯石除去)やフッ素塗布など、年齢を重ねてもお口の健康をキープできるように予防処置を行います。

 

☆定期検診のメリット☆

①虫歯・歯周病の早期発見と予防

毎日の歯磨きだけでは落としきれない細かい部分の汚れや磨き残しが、虫歯や歯周病を引き起こします。

歯科医院で定期的にクリーニングを行うと、予防効果だけでなく、小さな虫歯や歯周病の兆候に気付き、早期治療ができるメリットもあります。

②全身の病気を予防

国内外の研究で、お口の病気が全身の病気に関係があることがわかってきました。

なかでも歯周病は、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、アルツハイマー病、妊婦の早産や低体重児出産にも影響を及ぼすことが報告されています。

③年齢を重ねてもご自分の歯で

歯を失う原因の7割は、虫歯と歯周病です。

歯科予防先進国のスウェーデンでは、80歳時の残存指数が平均21本に対し、日本は12本。

定期検診が義務化され国民の約9割が受診しているスウェーデンでは、効果が数字に表れています。

④健康寿命を延ばす

過去に東北大学で行った調査で、自分の歯が多く残っている人ほど健康寿命が長いことが報告されています。

歯を失って噛みにくくなると、食べるものが偏って栄養バランスが崩れ、免疫力や筋力の低下だけではなく、認知機能にも悪影響を及ぼします。寝たきりや要介護につながる傾向が強くなることがわかっています。

⑤一生にかかる医療費の負担を軽減

どこも痛くも悪くもないのに、歯の検診でお金と時間をかける気にはなれない、という声もよくあります。

しかし、定期検診を継続すると歯の健康だけではなく全身の病気予防にもつながります。

ある調査では、定期検診を年に2回以上受けている人は、高齢になるほど生涯医療費の負担が軽くなり、65歳では平均より15万円も安くなるというデータがあります。

また、虫歯で削ってしまった歯や失ってしまった歯をより良い方法で治そうとすると自費診療になるケースもあり高額な医療費がかかることもあります。

歯の定期検診は、将来のお口と体の健康に対する投資とも言えます。

 

8020運動という言葉を聞いたことありませんか?

8020運動とは

「80歳で自分の歯を20本以上維持しましょう」と日本歯科医師会の呼びかけです。

「20本」は好きなものを何でも食べられ、味わえる快適さの目安です

よく噛むことは消化を助け、血行をよくし、心も体も活性化し、老化を防ぎます。

 

生涯美味しくご飯を食べて健康に過ごすためにも、3〜6ヶ月ごとの歯の定期検診を習慣にしてみて下さい。

虫歯も歯周病も症状が小さいうちに対処してあげれば治療も長引かないですし、ご自身の負担も軽減できます。

歯医者さんに行ったのいつだったかな〜などしばらく歯医者に行ってないなと心あたりのあるかたは是非一度歯医者さんを受診してみてください☺️

また、当院では治療もですが予防にも力を入れています。

衛生士による歯茎の検査、歯石の除去などクリーニングも治療と並行して行っています。

ご自身の歯に勝るものはないので是非メンテナンスをして大事にして頂きたいです✨

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底したコロナ対策、感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆様のご来院お待ちしております♪

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

ホーム

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

忘年会


こんにちは

江東区東大島にある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です。

今年もいよいよ残りわずかとなりました
そして今年も育芯会全体での忘年会を開催することが出来ました


会場は去年と同じくシャンクレール銀座さんにお世話になりました
新しく入ったスタッフもたくさんいるので、こうして各クリニックのみんなと集まって交流する事が出来てとても楽しかったです。
しかも今年は齋藤理事長が豪華なゲストを呼んでくださいました
大人気占い芸人のアポロン山崎さんです✨
大谷翔平選手のメジャー移籍を当てたなど今1番話題の占い芸人さんです✨
女の子が多い職場なので占いコーナーは大盛り上がりでした

急遽出来た占いコーナーではスタッフの長蛇の列が見られました。

みんな占い系は大好きですね♪

限られた時間の中でたくさんのスタッフを見ていただき感謝しかありません。
本当に貴重で素敵な時間をありがとうございました

当たっている、すごい✨との声がやまなかったです

アポロン山崎さんの占い、手相診断凄すぎです✨

 

また、恒例のビンゴ大会も豪華景品にみんな大喜びでした


Apple WatchやSwitch、ディズニーペアチケット、リファなどなど豪華な景品が勢揃いです☺️♡

齋藤理事長ありがとうございます

 

後半はMVPのドクター、衛生士、助手の表彰がありみんなでお祝いです✨

どのスタッフも頑張っていたとのお声を頂き、その中でも育芯会のために沢山貢献してくれたドクター、衛生士、助手の方が今年のMVPです✨

こうして毎年表彰してくれる機会が育芯会にはあるので、スタッフのモチベーション向上にも繋がっています。

 

また、来年開業予定の猪山先生が育芯会を去ることになるのでありがとうの感謝の気持ちを齋藤理事長からお話しされてました✨

猪山先生は歯周病学会の認定医でもあり、患者様からの信頼もあるとても優しい先生です✨
育芯会にたくさん貢献してくれた猪山先生なのでとても寂しいですが、開業先での更なるご活躍をお祈りしています☺️

齋藤理事長のおかげで今年も素敵な忘年会を開催することが出来ました✨
ありがとうございました
年内も残りあとわずかですが気を抜かずに来年に備えたいと思います✨

 

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております。

 

☆育芯会が行う無痛治療(静脈内鎮静法、全身麻酔法)のご紹介☆

育芯会での無痛治療には、うとうとした状態で治療を受けていただく静脈内鎮静法と

完全に意識のない状態で治療を受けていただく全身麻酔法があります。

また、全身麻酔では麻酔専門の歯科医師、専門の設備が揃っている必要があるので、育芯会では人形町駅前クロス歯科・矯正歯科のみでの取り扱いとなります。

患者さまのご希望や状態により、患者さま・担当医・麻酔担当医で相談しながら最適な麻酔方法を決定いたします。

歯科恐怖症や嘔吐反射が強く治療が困難な方は、ぜひご相談にいらっしゃって下さい☺️

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

歯科治療が怖い方に 精神鎮静法②


こんにちは

江東区東大島にある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です。

 

前回の続きのお話です

今回はもう一つの静脈内鎮静法についてお話致します。

静脈内鎮静法

静脈内鎮静法とはセデーションとも呼ばれ、麻酔薬を点滴投与することで浅い眠りとリラックスした状態にする麻酔方法です。

笑気吸引鎮静法と同様に全身麻酔とは違い、多少の意識はありますが、恐怖心が軽減された浅い眠りの中にいるような状態になります。

インプラント治療時や抜歯時などの切開を伴うような治療において不安および緊張を緩和させるときに適用されます。

治療がどうしても怖い方、全身疾患をお持ちの方、緊張の強い方などにとても有効な鎮静方法です。
麻酔中は「お口を開けてください」といった医師の問いかけなどを聞き取れる程の意識レベルにあり、会話をすることも可能ですので安心してください。

また、笑気吸引鎮静法のように鎮静化時の方法による制約(鼻からの笑気ガスの吸引)と言ったことがないため、特別なことがないかぎり適用することができます。

なお、静脈内鎮静法は、笑気吸入鎮静法に比べると確実な鎮静効果を得られます。
それだけに麻酔方法だけの選択ではなく、施術を含めた歯科医院の選択が重要になってきます。

育芯会では、生体情報モニターを用い、心拍数や血圧など全身の状態を監視しながら静脈鎮静法を行っています。

リラックス麻酔法にご興味のある方は、お気軽にお問合せならびにご相談ください。

静脈内鎮静法のメリット

● 治療中の恐怖心や不安などを軽減できる。
● 血圧や脈拍などが安定するため、持病のある方でも安心して治療を受けられる。
● 嘔吐反射の強い方に効果的である。
● 健忘効果があるため、治療時間を短く感じられる。

 

静脈内鎮静法のデメリット

デメリットとして以下のようなことが挙げることができます。

● 施術前に点滴を行う必要がある。
● 施術時間が長くなる場合がある。
● アレルギーや体質により適用できない場合がある。
● 麻酔が完全に覚めるまでの時間、休む必要があり、当日は自転車や車など乗り物の運転ができない。
● 薬剤によっては禁忌症がある(アレルギーのある方、妊婦•産婦·授乳婦、てんかんの既往のある方、急性閉塞隅角緑内障、重症筋無力症)
● 副作用として、低血圧、アナフィラキシー、気管支痙攣、舌根沈下、てんかん様体動、重篤な徐脈、心機能の異変、肺水腫、筋肉痛、悪性高熱類似症状

 

静脈内鎮静法の注意点

静脈内鎮静法に関心がある方は、施術前にもしっかりと説明させていただきますが、患者様の安全を確保するためにも、以下の注意点などをよくご覧ください。

● 静脈内鎮静法は場合によって自費診療となり、当院では抜歯やインプラントなどの外科処置の際に適用となります。
● 患者様の基礎疾患の有無で、適用不可能な場合があります。
● 施術前に体調がすぐれなくなった場合、施術前にその旨を当院へご連絡していただきますようお願いいたします。
● 施術中の嘔吐などで気管をふさいでしまうような事態を防ぐため、施術開始の8時間前よりの絶食ならびに2時間前よりの絶飲水(清涼水)をお願いします。
● 施術当日は、嘔吐などのような事態が起こりお召し物などを汚してしまう可能性もぬぐいきれないので、汚れてもかまわない締め付けの少ない楽な服装でお越し下さい。
● 担当医が全身状態を正確に目視できるように、施術前には化粧およびマニキュアは落としてください。
● 担当医は患者様の目の状態からも体調を判断いたしますので、コンタクトレンズをしている方は、施術前に外してください。
● 生体情報モニターは、患者様のお体の状態を正確に測定する装置です。誤作動があってはならないので、ストッキングの着用は避けてください。
● 麻酔を導入した治療を行った場合は治療後、麻酔状態からの回復のためしばらくの間(15分~30分程)、診療ユニットか待合室で休んでいただきます。
● 施術後帰宅する際、患者様ご自身でお車、バイクおよび自転車などの乗り物の運転はしないでください。そのため、本施術で来院の際、公共交通機関などをご利用いただくか、付き添いの方による送迎をお願いいたします。
● ご帰宅後に、麻酔の影響で眠気やふらつきなどを感じることがあります。その場合、無理をなさらずに、横になってしばらくお休みください。

 

今回は静脈内鎮静法についてお話させていただきました

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

歯科治療が怖い方 精神鎮静法


こんにちは😊

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

 

今回は育芯会で導入している笑気麻酔についてお話いたします✨

みなさん歯科の治療にについてどんなイメージをお持ちでしょうか?

「麻酔が痛くていやだな」「音が怖いな」など不安をお持ちではないでしょうか?

育芯会では患者様のそういった歯科治療に対するストレスを少しでも軽くするために精神鎮静法を導入しています☆

 

精神鎮静法

口腔内での外科処置をする際、痛み無く治療をすることはできません。
静脈内鎮静法は、治療に対する不安や恐怖心などを和らげる効果があります。
鎮静法は全身麻酔と違って意識がなくなることはありません。

ウトウトした状態となり、歯科治療に対する恐怖心や不安•緊張感を抑制し、快適かつ安全に治療を施行する目的があります。
その結果、個人差は有りますが緊張感や不安感が減少し健忘効果の為治療時間を実際より短く感じ、時には治療中の感覚や出来事を忘れられます。

 


お気軽に、クリニックへお問い合せならびにご相談下さい。

 

鎮静法としては、「笑気吸入鎮静法」および「静脈内鎮静法」の2種類が代表的です。
歯周病治療における外科処置のほか、インプラント治療や親知らずの抜歯など、お口を長く開ける必要がある施術で用いられます。

また、歯科治療中の痛みが苦手、怖いという方のために、痛みや恐怖感などを軽減するためのさまざまな取り組みと工夫を行っています。
笑気吸入鎮静法も静脈内鎮静法も深刻な副作用は報告されておらず、ともに安全性の高い鎮静麻酔法です。
心疾患や高血圧など循環器系の疾患や、呼吸器系の疾患に対しても直接的な影響はない為、安心して治療を受けることができます。
また、鎮静法を適用した施術では当院と麻酔専門医が連携し、生体情報モニターを用いた全身の監視を徹底し、治療中の患者様の状態を細かくチェックしながら治療を行います。

また、人形町駅前クロス歯科では、全身麻酔で治療を受けていただくことも可能です。

歯科専門の麻酔科医がおりますので、歯科恐怖症、嘔吐反射が強い方にも安心して治療を受けていただけます。

 

笑気(しょうき)吸引鎮静法

 

笑気注入鎮静法(笑気ガス麻酔とも呼ばれる)は、笑気ガス(亜酸化窒素)と酸素を混ぜたエアーを鼻から吸引して麻酔をする方法です。

この麻酔では完全に意識がなくなるわけではなく、少し意識レベルが薄れフワッとした状態になるものです。

この麻酔が効いている状態でゆったりと椅子に体を預けて横たわっていただき、治療中の痛みや恐怖感を軽減するというものです。

笑気ガスの成分は、体内ではほとんど分解されず、呼気とともに排出されます。吸入開始から効果が得られるまでと、吸入終了し覚醒するまではたった数分でできます。
笑気ガスが体外へ完全に排出されると、完全に意識がはっきりとします。
また、笑気ガスを吸引することによる、副作用の報告もほとんどありませんので、ご安心ください。

この麻酔方法には年齢制限はございませんので、お子様からご年配の方まで安心して受けていただけます。
ただ、体質等によっては、お受けできない場合がございますので一度ご相談ください。

また、患者様の鼻から笑気ガスを体内へ導入しますので、鼻呼吸ができないまたはしづらい方は対象外となりますのでご注意ください。

特に以下のような方などが、対象となりお受けいただけます。
● 痛みが怖い・苦手な方
● 歯科治療に対する恐怖心がぬけない方
● 治療が長く感じる、早く終わる感覚を得たい方

また、この負担割合は笑気ガスの使用量によって負担額が変わりますので、麻酔が効きにくい体質の方は事前にお申し出ください。

笑気吸入鎮静法のメリット

● 歯科治療中の恐怖心や不安などが軽減できる。
● 痛みなく導入ができる。
● 呼吸、循環器系に影響はないので安心できる。
● 笑気ガスは呼吸によって体外へ排出され、体内残留の心配がほとんどない。

笑気吸入鎮静法のデメリット

● 鎮静効果に個人差があり、鎮静効果が不確実な場合がある。
● 体内に閉鎖腔(中耳炎による中耳内圧上昇、気胸、気腫性嚢胞、腸閉鎖、気腹など)のある方には適応できない。
● 鼻から笑気ガスを吸引していただくため、鼻呼吸ができない方には適用できない。

 

今回は笑気吸引鎮静法についてお話致しました😊

次回は静脈内鎮静についてお話します♪

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

親知らずについて


親知らずについて

こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

 

今日は親知らずについてご説明します

よく親知らずは抜くものと思ってる方も多いと思いますがそんな事はありません。

・親知らずの移植

・矯正治療で奥歯を親知らずで再度復元

抜かずに再利用できる可能性もあります。

 

移植等にも使える親知らずですが…

・親知らずがあるせいで手前の歯が上手く磨けない

・横向きに生えていて手前の歯を圧迫しダメにしてしまう

・上手く磨けず虫歯になっている

こんな場合は抜いてしまった方がいいです。

 

親知らずだけを虫歯で抜くのは歯並びに異常はでないのですが、

それより前に並んでいる歯は虫歯になり、大きな治療になってしまったり、最悪抜く事になるとそれは口腔内では大ダメージになります。

 

◆親知らずがもし痛んだら

 

親知らずが痛む原因には様々な原因があります。

・むし歯になり神経まで達してしまう場合

・歯ぐきにばい菌が入り歯ぐきが炎症を起こす場合

・歯ぐきのばい菌が骨まで達してしまい骨の感染が起きてしまう場合

・横に生えている親知らずが手前の歯を押してしまい痛みが出る場合

など様々な原因があります。

もし急に痛みがでた場合は市販の痛み止めを飲んでもらい、

なるべく早い段階で診察させていただくようにした方が良いです。

 

診察に来て頂いてからの流れは

虫歯の進行具合、歯肉の炎症具合から当日抜歯できるかの判断します。

炎症が強い場合は麻酔も効きにくく、痛みが強く出ることがありますので

当日抜歯しないことが多いです。

 

パターン❶

①炎症が少ない場合→当日抜歯(翌日などに消毒の予約を取ることもあります)

②1週間後糸抜き(縫っている場合)・消毒・経過観察

 

パターン❷

①炎症が強い場合→抗生剤・痛み止め投薬

②薬を飲んで炎症が落ち着いてくる大体1週間後に抜歯

(翌日などに消毒の予約を取ることもあります)

③1週間後糸抜き・消毒・経過観察

 

上の親知らずは綺麗に生えていることが多いので(麻酔の時間含まず)抜くのも数分ほどで終わること

が多いです。

ほとんど痛みもでないのであまり気負わずにご相談ください☆

 

下の親知らずは横を向いていたり頑固に生えていることが多いので

時間がかからず抜けても腫れ・痛みが出ることがあります。

お痛みに弱い方はお休みの前の日などに予約をお勧めします!

横向きに生えている場合でもゆったりと時間をとってしっかりと麻酔をかけて行いますので安心してください☺️

当院ではしっかりと診断させて頂き、その方に最適な状態を判断させて頂きます。

親知らずは手前の歯に悪影響を与えるケースがとても多く、免疫力や治癒能力などの面でも早めの処置をするのがいいとされています。

また、女性の方は妊娠する前に不安要素は取り除いておいた方が安心です。

必要があればCT撮影も併用して診断させて頂きますので気になる方は是非お早めにご相談にいらしてください。

必要ならば、もちろん当院で抜く事も可能ですのでお気軽にご相談ください☺️

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆育芯会が行う無痛治療(静脈内鎮静法、全身麻酔法)のご紹介◆

育芯会での無痛治療には、うとうとした状態で治療を受けていただく静脈内鎮静法と完全に意識のない状態で治療を受けていただく全身麻酔法があります。

また、全身麻酔では麻酔専門の歯科医師、専門の設備が揃っている必要があるので、育芯会では人形町駅前クロス歯科・矯正歯科のみでの取り扱いとなります。

患者さまのご希望や状態により、患者さま・担当医・麻酔担当医で相談しながら最適な麻酔方法を決定いたします。

歯科恐怖症や嘔吐反射が強く治療が困難な方は、ぜひご相談にいらっしゃって下さい☺️

 

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

カテゴリー: スタッフブログ

初診時によくある症状! 治療までの流れ


こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

 

今回は初診時に多い痛みのある症状ついてお話しします☆

 

・銀歯が外れてしまって再度付け直しをして欲しい!

銀歯の下で虫歯の進行、接着セメントの劣化で外れてしまった可能性が高いです。

この場合は再度付け直しができないので虫歯を取って再度被せ物の型取りが必要です。

レントゲン写真を撮って確認しても虫歯の症状がなければそのまま取れてしまったものを再度装着することも可能ですが、歯医者さんが久しぶりという方は虫歯になっている可能性のほうが高いです

取れてしまった場合は早めに歯医者さんを受診しましょう

 

・親知らずが腫れて痛い!

腫れて痛い時にはその日に抜けないことも多いので抗生剤・痛み止めを服用してもらい腫れが引いてからの抜歯になります。

状態によってはその日に抜歯することも可能ですので、担当の先生と相談してみて下さい。

また、抜歯後は飲酒や激しい運動を控えるなどいくつか制限もありますので、ご自身の予定に合わせてお約束をお取りすることをオススメしています。

 

・以前根っこの治療した歯のあたりの歯茎がぷくっと腫れていて痛みがある。

前回治療をした根っこの先に膿が溜まって痛みが出ています。

この場合は被せ物を外し再度根っこの治療が必要です。

 

・歯が黒くなっていて痛みがある。

黒い部分が虫歯の可能性があります。

虫歯を取って範囲が小さければレジンで修復・範囲が大きい場合は被せ物での治療になります。

 

・歯に穴があいていて痛む。

かなり虫歯が進行しています。

虫歯が神経に達している場合は根っこの治療になります。

 

こんな症状がある場合は我慢せずなるべく早く歯医者さんに行くましょう!

是非当院にご相談してください☆

 

少しでもしみる感じ・痛みを感じたらすぐに受診しましょう!

虫歯が進行してしまうとお金も時間もかかってしまいます

 

また、虫歯や歯周病は早期発見、早期の対応がとても大切です!

 

定期的に歯医者さんでメインテナンスをしていると、虫歯や歯周病の早期発見になります。

セルフケアでは落とせなかった汚れをプロの手で早めに落としていくことで健康なお口にも繋がります。

何かお気づきのこと、お困りのことがありましたらお気軽に当院にご相談ください☺️

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

 

◆育芯会が行う無痛治療(静脈内鎮静法、全身麻酔法)のご紹介◆

育芯会での無痛治療には、うとうとした状態で治療を受けていただく静脈内鎮静法と完全に意識のない状態で治療を受けていただく全身麻酔法があります。

また、全身麻酔では麻酔専門の歯科医師、専門の設備が揃っている必要があるので、育芯会では人形町駅前クロス歯科・矯正歯科のみでの取り扱いとなります。

患者さまのご希望や状態により、患者さま・担当医・麻酔担当医で相談しながら最適な麻酔方法を決定いたします。

歯科恐怖症や嘔吐反射が強く治療が困難な方は、ぜひご相談にいらっしゃって下さい☺️

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

カテゴリー: スタッフブログ

親知らずの移植 症例


こんにちは

江東区東大島ある歯医者

ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です♪

今回は歯牙移植について症例も合わせてお話します

 

歯牙移植(自家歯牙移植)とは、機能していない歯を欠損部に移植することで機能を回復させる治療です。
欠損歯の治療といえば、インプラント、ブリッジ、部分義歯をイメージされる方が多いかと思いますが、歯牙移植も欠損歯治療の選択肢のひとつです。
一方で、歯牙移植はすべての方に適した治療方法ではないため、まずは検査を受けて移植が可能かどうかを確認することをお勧めします。

写真は齋藤理事長が担当した患者様の症例です。

こちらの症例は右下6番が残せる状態ではなかったため、
右下6番を抜歯し、右下8番(親知らず)を移植しました。
移植後は骨と歯がくっついたのを確認してから、根の治療をしています。
根の治療後は経過を見ながら、最終的には今まで通りに物を噛めるように被せ物をしていきます。

 

◆歯牙移植の適応◆

歯牙移植が行える条件があります。

その条件を説明します。

①患者様自身が移植する歯をもっている

移植に使用する歯を「ドナー歯」と言います。 これらのドナー歯は、親知らず、機能していない歯(噛み合わせに参加していない歯)、噛み合わせに必要のない歯です。 このドナー歯があることが、歯の移植には必須です。

②歯根膜がある

歯根膜とは歯と骨をつなげるクッションのような役割をしています。 歯根膜は重要な役割があり、移植した歯と骨の結合を可能とする前提条件です。

③歯根が複雑ではない

歯の歯根が複雑でないことが重要です。 歯根が複雑だと、抜歯の際に歯根膜が損傷を受ける可能性があります。 もし歯根が1本であったり、曲がっていなければ、移植が検討されます。

④移植部位とサイズが適切である

歯や歯根のサイズが移植部位に合っている必要があります。 サイズが合わない場合、ドナー歯に歯根膜があっても移植ができないことがあります。

◆歯牙移植のメリットとデメリット◆

メリット

・インプラントと比較して、歯根膜の存在により食感が良くなります。

・歯根膜が噛む力を分散させるクッションの役割を果たすため、噛み合う歯への影響が少なくなります。

・ブリッジと比べて歯に対する影響が少なく、健康な歯を削る必要がないです。

・インプラントと違い、移植後に矯正治療が可能です。

×デメリット

・技術的に難しいです(インプラントよりも難しい治療です)

・ドナー歯がなければ移植できません。

・移植する部位に十分な骨と骨幅が必要です。

・移植する部位と抜歯する部位の2箇所で外科治療が必要です。

・年齢が高くなると骨が確保しにくくなるため、インプラントが適している場合があります。

 

◆移植の成功と失敗◆

何らかの理由で移植が成功しない場合、移植された歯の歯根膜が死滅し、骨に安定しないため、将来的に抜け落ちることがあります。
また、移植された歯の根が徐々に外部吸収され、将来的に抜け落ちることもあります。
移植の成功・失敗を明確に定義することは難しく、移植が安定しているように見えても、数年後に問題が発生することがあります。
ただし、インプラントやブリッジといった治療でも、何事も永遠に持続するわけではありません。
理想的には、移植された歯が長期間安定して使用できることですが、失った歯の部位で自分の歯を510年以上使用し、咬み合わせを回復するだけでも成功と考えられます。

◆移植の意義◆

できるだけ長く自分の移植歯を使用することができれば、移植歯がもう持ちこたえられなくなったときに、ブリッジ、インプラント、または他の補綴処置を検討することができます。
移植は必ずしもうまくいくわけではありませんが、矯正治療やその他の理由で歯を抜く必要がある場合には、試す価値のある効果的な方法です。

◆インプラントの前に歯牙移植を検討しましょう◆

欠損部位の治療法としてはインプラント、ブリッジ、入れ歯といった治療法が一般的ですが、歯牙移植も欠損歯の治療の選択肢の一つです。 歯牙移植の意義は、できるだけ長く自分の歯を使い続けることができる点にあります。 移植歯がもはや持ちこたえられなくなった場合には、その時にはじめてブリッジやインプラントなどの補綴処置を検討することができます。 歯牙移植は必ずしも成功するわけではありませんが、自分の歯を使うための最後の治療法です。

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底した感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆さまのご来院心よりお待ちしております

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/

 

カテゴリー: スタッフブログ

インビザラインgo 症例


こんにちは
江東区東大島にある歯医者
ハートリーフ歯科クリニック東大島 ブログ担当です✨

今回はインビザラインgoで歯科矯正を行なった患者様の症例のご紹介です

こちらの写真の患者様(20代女性)はインビザラインgoでの矯正治療を行いました
追加のマウスピースも注文して、約1年でこんなに綺麗に並んでいます✨

矯正前は上顎、下顎、共に叢生が気になりましたが、1年で綺麗に並ぶことができました✨
インビザラインgo1回目でシートを15枚使用、追加で10枚使用しています✨
右上2番微調整に2ヶ月ほどかかりましたが、トータル1年で綺麗に並びました
1年前のbeforeのお写真と比べると印象がすごく変わられました☺️

担当医:齋藤理事長

気になる前歯を矯正したいけど凄く時間がかかるのが嫌だな….
ワイヤー矯正だと見た目がちょっと….
そういった方にインビザラインGoは
とってもおすすめです✨

通常のインビザラインは大臼歯を含める歯列全体を治療範囲としていて、幅広いケースに対応する事ができます。

一方インビザラインGoは、インビザラインのシステムはそのままに大臼歯を動かさず、前歯のみの歯列矯正に特化した治療方法です。

主に正中離開(すきっ歯)や軽いそうせい(デコボコ)などの軽度〜中度の歯列不正の方に適しています。

両方とも素材は同じで見た目も差はありません。

マウスピースは20枚まで作成できるので、矯正期間は20ステージまでに制限されています。動かす歯の本数が少ない分、治療期間が短縮できるほか、費用も安く抑えられます。

口腔内スキャナーで型取りをし、マウスピースを作るので、嘔吐反射が強い方でも苦痛に感じることなく始めらます

育芯会
インビザラインgoの価格
◆診断料 22,000円
◆アライナー(マウスピース)
上下顎 418,000円
片顎  330,000円
※アライナーの数は治療計画の内容によって異なります。最大20枚まで。
◆追加アライナー(1年以内)
22,000円
◆2回目以降追加アライナー(2年以内)
55,000円

◆マウスピースタイプリテーナー
上下顎 66,000円
片顎  49,500円

気になる方はぜひ、お問い合わせ下さい☺️

インビザラインGo 矯正のメリット◆

①矯正治療中でも目立たない

従来のワイヤーを使っての矯正はどうしても器具が目立ってしまいますが、インビザラインの矯正で使う透明のマウスピースは厚さ05mmでつけていても目立ちません。

見た目のストレスを感じずに矯正治療が進められます。

②虫歯や歯周病になりにくい

ワイヤー矯正では歯に細かい器具を固定してしまうことから、器具の部分に食べかすが詰まったり、歯垢(プラーク)が溜まりがちになったりと汚れがつきがちでした。

また、器具の付いている部分に歯ブラシを当てるのが難しいことから虫歯や歯周病のリスクもありました。

しかし、インビザラインでは取り外しができるマウスピースを使用するので、毎回歯磨きの際に取り外しいただき通常通り歯磨きをしていただくことができます。

また、マウスピースも丸洗いできるので衛生的です。

③金属アレルギーの方も安心して矯正治療ができる

ワイヤー矯正では矯正器具に金属を使うため、重度の金属アレルギーの方は治療ができないこともありました。

しかし、インビザラインのマウスピースはポリウレタン素材を使い、金属を一切使用しないことから、金属アレルギーの方でも安心して治療を進めていただけます。

金属アレルギーの方は、治療前に必ずご相談ください。

④スポーツや楽器をする方にオススメ

ワイヤー矯正はスポーツや楽器をする方にはいいパフォーマンスが行えない、口の中を傷つけるなどのデメリットがありました。

しかし、インビザラインは薄いマウスピースを使用するため装着したままスポーツを楽しむことも出来ます。

また、矯正用のマウスピースを外して、スポーツ用のマウスピースに変えてスポーツするなど、患者様のライフスタイルに合わせた方法で治療が進められます。

また楽器を演奏する方にもインビザラインであれば、装着したままでも口腔内を傷つけることなく演奏出来ますし、大事な発表会では外して頂くことも可能です。

インビザラインGoはアクティブなライフスタイルに適しています。

⑤通院回数を減らすことも可能

インビザラインGoのアライナーは、ワイヤー矯正のような器具が外れてしまうというような緊急対応も少なく、通院は4〜6週間ごとに1度になります。

ご多忙の方にはオススメです。

 

◆インビザラインGo のデメリット◆

①歯並びの状態によっては適応できない

インビザラインGoは前歯の比較的軽い症状の歯列矯正に適しているので、歯並びの状態によっては治療を行えないケースもあります。ご自分の歯並びがインビザラインGo に適しているかは医院でご相談下さい。

120時間の装着が必要

インビザラインgoで使用するマウスピースは基本的に120時間以上の装着が必要となります。装着時間を守らないと、予定通りの歯並びに仕上がらなかったり、治療期間が長引くこともありますのでご注意下さい。

③治療開始時に発音しづらい

マウスピースを装着してすぐの頃は、人によっては発音しづらいと感じることもあるようです。ただ、装着に慣れてくると、そのような問題も段々と解消されてくるためご安心ください。

④歯並びによっては歯を少し削ることがある

歯を並べる為のスペースが不足しているケースでは、歯の両側を薄く削ってそのスペースを確保することがあります。ただし、削るといってもごくわずかに削る程度なので、痛みがでたり、歯が悪くなったりすることはありません。

 

 

歯並びが気になるけど、目立たずにリーズナブルに治療ができたらいいなと思っている方は多いと思います。

しかし、歯の矯正って高価なイメージがあり、そのままでいいかなと悩んでいたりしませんか?

そんな方にはぜひインビザラインgoを選んでいただきたいです。

ただし、適用できないケースもございますのでまずはご相談下さい

 

 

育芯会では、全ての患者様に安心して診療を受けていただけるよう、感染管理の研修を行い、

「正しい感染管理システム」、「常に清潔なクリニック」を心がけています。

今後も徹底したコロナ対策、感染管理を行っていきますので、安心してご来院下さい。

皆様のご来院お待ちしております

 

◆東京流通センター歯科クリニック◆

https://trcdc.com

◆ハートリーフ歯科クリニック東大島◆

 https://heartleaf-dc.jp

◆ビーノ御徒町歯科クリニック◆

 https://bino-dc.jp

◆ココロ南行徳歯科クリニック◆

 https://kokoronangyo-dc.jp

◆人形町駅前クロス歯科・矯正歯科◆

http://umygame4.xsrv.jp/ningyocho/