土、日、祝日、祭日夜19:30まで診療の歯医者。東大島駅徒歩4分ダイエー内の「ハートリーフ歯科クリニック東大島」です。

日・祝
10:00-13:30 年中無休で診療いたします
(年末年始などを除く)
14:30-19:30

高度医療 / 駐車場完備

MENU

アーカイブ: 投稿

MIペースト


こんにちは!

江東区東大島にあるハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。

 

もう春ですね〜

私は少し前から花粉を感じるようになりました(><)

それと肌荒れ…(つらい…)

 

本日ご紹介するものは

「Miペースト」です。

私たちの歯はミネラルで構成されています。

ミネラルが酸によって溶けだし、

進行してしまったものが虫歯です。

Miペーストには歯に大切なミネラルが豊富にふくまれています。

 

よってMiペーストを歯にパックすることによって失われたミネラルを補給することができます!

 

「パックの仕方」

歯磨き後に歯にMiペーストを塗布します。

3分後に過剰分は吐き出し、30分後を目やすに少量の水でゆすぎます。

 

簡単ですね!

味がたくさんあるのでお子様も楽しみながらできそうですね♬︎♡

ただいまバレンタイン限定の人気のチョコレート味も数量限定で入荷しておりますので、

お求めはお早めにお願いいたします‪‪☺︎‬

お肌のパックのついでにお口のパックも考えてみてはいかがでしょうか(*^^*)

アーカイブ: 投稿

感染症に関するお願い


○次の症状がある方、そしてそのような方に接触された方は、当院にて診療を受ける前に必ず「帰国者・接触者相談センター」等、感染症関連機関にご相談ください。

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

※高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

この他にも、新型コロナウイルス感染の可能性のある方には、診察をお控えいただく場合があります。ご了承ください。

○診療室へ入る前に、アルコール剤による手指の消毒、咳・くしゃみ等ある方はマスクの着用にご協力ください。

○受付を含め、スタッフのマスク着用にご理解をお願いいたします。

アーカイブ: 投稿

バレンタイン🎶


こんにちは!

 

江東区東大島にあるハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です(^^)

 

もうすぐバレンタインデーですね!

準備はお済みですか⁇

 

 

私は元パティシエなので、今年は何作ろうかなぁーと考えてましたけど、モンブランにしました!

チョコじゃないですね(笑)

 

チョコレート系も何か簡単なもの作ろうとは思ってますけど(^^)

 

 

写真のケーキは去年作ったものです♪

 

 

甘いもの食べた後はしっかり歯を磨きましょう!

美味しいもの食べるには丈夫な歯が大事ですよね!

ぜひ定期検診にお越し下さい🎶

アーカイブ: 投稿

フロス\\\\٩( ‘ω’ )و ////


こんにちは!

江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。

 

気がつけばあっという間に1月が終わってしまいますね

2020年は色んなところに旅行したり、美味しいものをたくさん食べたいと思っています!!

 

食べることが大好きな私ですが、最近歯みがきだけで終わらずに、糸だけのフロスを練習中です。

大苦戦しております( i _ i )特に奥歯!難しいですよね。

でも、フロスは虫歯の予防や歯周病の予防に効果的なので頑張ってます!!

 

 

当院で販売中のフロスです(^ ^)

 

もし同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください!

EPARKからのネット予約も受け付けております(^_^)v

 

 

アーカイブ: 投稿

年末年始の休診のお知らせ


誠に勝手ながら
2019年12月29日(日)から2020年1月3日(金)までを年末年始の為休診と致します。

宜しくお願い致します。

アーカイブ: 投稿

今年も・・・


こんにちは!

江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。

 

 

今年も残すところわずかとなりました。

 

皆さん、今年歯医者に行かれましたか?

 

歯石は上手に歯を磨いていても日々少しずつ

 

つくのだそうです。1年以上行ってないな~と

 

心当たりがある方はぜひ定期検診にいらしてください(^^)

 

ハートリーフ歯科クリニックでは、

 

年内は28日(土)18:30最終受付となっております。

 

予約が混み合う場合もありますのでお早めにご連絡ください!

 

 

 

アーカイブ: 投稿

閲覧注意(グロテスクな画像あり)


  • こんにちは。
  1. 江東区東大島の歯医者 ハートリーフ歯科クリニックの歯科医の松井です。

先日マイナーグラフトセミナーを受講してきました。


マイナーグラフトとは自家骨または人工骨を用いて少なくなった顎の骨の量を増やす技術です。

 

歯科ではインプラント治療の際に行う手技の事をいい、増骨とか骨造成ともいいます。

 

インプラントを入れたいけど顎の骨がない→じゃあ骨を増やしてインプラントを入れよう!というわけです。

 

その最新の手技を学びに行きました。

 

講師は横浜みなとみらいでオーラル&マキシロフェイシャルクリニックを開業されてる木津 康博先生です。

 

今回はブロック骨移植、ソケットリフト、サイナスリフト(上顎洞底挙上術)など、一般の開業医でできる骨の移植手技について、動画を駆使した講義や講師によるデモンストレーション、本物の豚の顎骨を使った実技実習などかなり密度の高いセミナーが実施されました。

 

講義では、骨移植方法の手技の使い分け、材料の選択を非常に的確にレクチャー頂きました。

 

最新の情報をもとに確かな技術と科学的根拠に裏付けされた高度な治療を地域の皆様にご提供できればと思っております。

 

講師の木津先生、ノーベルバイオケアの社員の方々、本当にありがとうございました。

本物の豚の顎骨を使ってます。ちょっとグロテスクな映像ですので気分が悪くなりやすい方は閲覧をお控え下さい。

アーカイブ: 投稿

BINO御徒町歯科クリニック


育芯会理事長の齋藤です。 医療法人育芯会に新たな歯科クリニックがオープン致します。場所は御徒町の駅前になります。 内装、設備にこだわらせて頂きました。 写真はオペ室のものとなります。 ハートリーフ歯科クリニックに通院中で御徒町周辺にご勤務されている方や転居、転勤の場合ハートリーフ歯科クリニックの情報を引継ぎ対応致しますのでお困りの際は遠慮なくお越しください。
ホーム

アーカイブ: 投稿

カレー


こんにちは!

江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科衛生士です。

先日、友人とカレーを食べに行きました!

人気店という噂で!早めに行ってみると…まさかの1番目でした…(笑)

ちょっと気合いが入り過ぎました!!!

家で食べるカレーとはまた違う美味しさであっという間に完食でした〜!

カレーが大好きで家でもよく食べますが、食べたい気持ちと歯が黄ばんでしまうな〜という気持ちでいつも葛藤します(笑)

私は歯の白さは維持したいので、半年に1回は歯医者で行うオフィスホワイトニングとカレーを食べるのをセーブ出来る時はお家で行うホームホワイトニングを行なっています^_^

両方行うとより白く、より白さを長く維持できるので私には欠かせません!

 

日本人はカレーがお好きな方も多いと思います!

他にも、コーヒー、お茶、ワインなど歯がどうしても黄ばみやすいものがお好きな方には一度ホワイトニングで、白い歯をゲットした喜びを感じて頂きたいです!!!

みなさんも一度お鏡でご自分の歯を見てみて下さい!ホワイトニングで白い歯をゲット出来るかもしれませんよ!

ぜひご興味のある方は当院スタッフにお声掛け下さい。

アーカイブ: 投稿

勉強会


こんにちは!

江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。

先日法人全体の勉強会兼ミーティングを行いました\(^o^)/

日々患者様に安心して通院して頂くべく最新の注意をしていますが、更により良い院内環境にすべく、講師の方をお呼びしての勉強会。

とても勉強になり、有意義な時間となりました!

 

数時間の講義でしたが、個人的にはもっと沢山お話を聞きたかったし、質問もしたかった位でこういう機会がもっと増えればいいなあ。と思っていました(^o^)

 

一人一人が意見を持って話し合って思考、改善していくのって凄く素敵ですよね!

我が法人のチームワークの強さを感じた瞬間でした♪

 

そして、更にパワーアップした当院では治療は勿論、様々な角度から患者様に安心して頂ける環境をこれからも作っていきます!

 

外科、根管治療、歯周病等、専門医のドクターもいるので、どんな小さなお口のお悩みでもお聞かせください☆