こんにちは!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。
気温が高い日が続くようになってきました。マスクを着けていることが多くなっているので、熱中症には特に気をつけたいですね。
熱中症対策に欠かせないのは、水分補給と塩分補給。
私は夏場は塩飴を持ち歩いてます(^^)
熱中症対策にピッタリなスポーツドリンクや塩飴ですが、糖分も多く含まれています。
口に含んでいる時間が長いと歯に良くありません…!
水で口をゆすいだり、歯磨きをしっかりするようにしましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-13:30 | 年中無休で診療いたします (年末年始などを除く) |
||||||
14:30-19:30 |
アーカイブ: 投稿
こんにちは!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。
気温が高い日が続くようになってきました。マスクを着けていることが多くなっているので、熱中症には特に気をつけたいですね。
熱中症対策に欠かせないのは、水分補給と塩分補給。
私は夏場は塩飴を持ち歩いてます(^^)
熱中症対策にピッタリなスポーツドリンクや塩飴ですが、糖分も多く含まれています。
口に含んでいる時間が長いと歯に良くありません…!
水で口をゆすいだり、歯磨きをしっかりするようにしましょう!
アーカイブ: 投稿
こんにちは!!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科衛生士です。
いきなりですが、みなさんおうち時間はどのようにお過ごしですか??私は最近部屋の模様替えをすべく、大掃除をしております!
色々と懐かしいものを発見したり、無くしたと思っていたものが出てきたり!進まない片付けを楽しんでいます(笑)
その中でもこれを見つけた時はテンションが上がりました!!
スウェーデンのメーカーTePeの歯間ブラシとタフトブラシです!専用のブラシ立てもついていて、歯間ブラシも立てることができるんです!便利だしかわいい♡カラフルで歯磨きの時間が楽しくなりそうですよね♪
最近は色々なデザインの口腔ケアグッズが増えているので、みなさんも探してみてはいかがでしょうか♪
アーカイブ: 投稿
はじめまして!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科医師の川添です。
4月から月曜日と水曜日にて勤務しております。私は小児歯科専門の歯科医院にて勤務経験があるため、小児のお子様の困ったことがあれば是非聞いてください。
また、コロナウイルスの拡大防止により、まだまだ外出自粛をしていて外の空気を吸う機会が少ないと思います。
私は歯を磨くなどちょっとした時にベランダに出て外の空気を吸うようにしています!
適度に運動などもして免疫力をアップしましょう!
アーカイブ: 投稿
初めまして!
江東区東大島の歯科医院、ハートリーフ歯科クリニック東大島の歯科医師の櫻井です。
4月から水曜、木曜、土曜、日曜の週4日間勤務させていただいています。
患者さんに治療に関してしっかりとした説明を行い、納得していただいた上での最良の治療を行うことで一緒に口腔内環境の向上に努めていきたいと思っております。
また、診療にあたらせていただく際にCarl Zeissのルーペをつけて、より精度の高い治療が出来るよう心がけております。
治療内容に関してや、口腔内の事について些細なことであっても気軽にご相談ください。
アーカイブ: 投稿
こんにちは!
江東区東大島にある歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科衛生士です!
外出自粛の要請が出されてからお家時間が多くなっていると思います。
私は韓国ドラマにどハマりしてしまい、気づいたら夜…。
なんて事も多く、不思議とお腹もすぐ減ってしまい間食が増えてしまったのも悩みです。
生活習慣を見直さないといけないですね…。
ダラダラ間食していたら…
私も歯科衛生士でありながら、虫歯は油断禁物です(°▽°)
今、時間があるからこそいつも以上に
・丁寧な歯磨きの回数、時間を増やす
・苦手な方や後回しにしがちなフロス、歯間
ブラシに挑戦、習慣化
・歯ブラシの毛先が開いていませんか?(歯ブラシをよく見てみてください。毛先が開いていなくても、使用しはじめてから1ヶ月経過していると歯垢の除去効率が著しくさがってしまいます。)
・じっくりご自分の歯や歯ぐきを見てみて下さい。
アーカイブ: 投稿
こんにちは
東大島駅にある歯科。ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。
緊急事態宣言がでてから早2週間経ちました。
「stay home」「三密を避ける」などのワードが飛び交い
窮屈な毎日をお過ごしになられていることと思います。
「おうちにいて暇」
そんな時だからこそ虫歯にならない為にできることそう!「歯磨き」をいつもより丁寧にするなど
「おうち時間」をさらに有効に使ってみてはいかがでしょうか(*^^*)
(2月に撮った梅の花です)
アーカイブ: 投稿
こんにちは!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です(*´꒳`*)
みなさん、
歯磨きしているときってどうしてますか?
私は矯正をしている影響で
歯磨きが20分くらいかかってしまうので
動画を見たり、音楽を聴きながら
歯磨きしています♪♪
特に好きな音楽は、
モーニング娘。’20です☆
画像は、私の推しメン
譜久村聖ちゃん(右)、生田衣梨奈ちゃん(左)🐰🐰
昔からアイドルは好きでしたが、
中でもハロプロは特に!大好きです❤︎
なので、普段は
モーニング娘。を流しながら
歯磨きしていることが多いです☺️
たまに趣向を変えて
お笑いの動画も見たり。。笑
歯磨きって
するまでが面倒になりがちですが、
こうして自分の好きなものを
一緒に付け加えて工夫することによって
楽しく歯磨きができて気分も上がるし
お口の中も綺麗になるしで
一石二鳥ですねっっヽ(´ー`)
アーカイブ: 投稿
こんにちは!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。
4月に入ってからも寒い日が続いてますね
早く暖かい日がたくさんくるように
祈るばかりです。笑
少し前の話になってしまいますが
秩父の方までお花見に行ってきました!
このご時世なので
人はほぼいなかったのですが、
桜は満開でとても綺麗でした
こういう時だからこそ
何か楽しい気分になることをして、
心の健康を潤していきたいですね☺️✨
もちろん心の健康だけでなく、
お口の中の健康も大切です!
フロスや洗口液を使用し
普段のケアをしっかりすることで
虫歯や歯周病の予防になります
あとは少し時間をかけて
丁寧に歯磨きするのもいいですね
テレワークの方も徐々に増えてきていて
普段にくらべて時間に少しゆとりがある方も
いらっしゃると思いますので
ぜひこの機会に日頃の口腔ケアを
見直してみてはいかがですか?ヽ(´ー`)
アーカイブ: 投稿
江東区東大島の歯医者 ハートリーフ歯科クリニックの歯科医の久野です。
本物の豚の顎骨を使ってます。ちょっとグロテスクな映像ですので気分が悪くなりやすい方は閲覧をお控え下さい。
先日、若手の先生に豚の顎骨を使って歯周外科手術の指導を行いました。
歯周外科手術とは、歯周組織に行う手術のことで通常、歯周基本治療が完了し、口腔衛生状態が良好で、歯の保存を求める患者さんに行います。
歯周外科手術の目的としては、
等により歯を保存させる事です。
初めは悪戦苦闘していましたが、意見交換をしながら、意識を高め合う充実した実習になりました。
歯周病でお困りの方は是非1度、相談にいらして下さい。
アーカイブ: 投稿
こんにちは!
江東区東大島の歯医者、ハートリーフ歯科クリニックの歯科助手です。
当クリニックでは、新型コロナウイルスへの対策として、唾液中に含まれる細菌やウイルスが飛散するのを少しでも減らすために、診察前にリステリン、イソジンを用いたうがいを推奨させていただいております。
ご協力お願いします♩
みなさまもお体にお気をつけてください!